"またお願いしたい"と言われる葬儀社です

"またお願いしたい"と言われる葬儀社です

安置室無料で24時間対応無料

"またお願いしたい"と言われる葬儀社です

"またお願いしたい"と言われる葬儀社です

安置室無料で24時間対応無料

"またお願いしたい"と言われる葬儀社です

"またお願いしたい"と言われる葬儀社です

安置室無料で24時間対応無料

世田谷区 葬儀 家族葬|葬儀・家族葬は都典礼世田谷店

ピンクや白など色とりどりのお花を使用した家族葬風景
都典礼世田谷店の葬儀スタッフとご遺族がパンフレットを見て話している様子
都典礼世田谷店の葬儀スタッフがご遺族を案内している様子
棺の周りにはピンクや赤を基調とした花がたくさん飾られています
家族葬に参列するご遺族
棺の横で都典礼世田谷店の葬儀スタッフとご遺族が話している様子
都典礼世田谷店の葬儀スタッフとご遺族が棺をのぞいています
ご遺族が食事をしている様子
棺の周りにはピンク、赤、緑などの花や葉ががたくさん飾られています
遺影写真の周りにたくさんの花が飾られています
棺が置かれ、周りにはピンク、赤、緑などの花や葉ががたくさん飾られています
遺族が食事をしている様子
都典礼世田谷店の葬儀スタッフとご遺族が話している様子
ピンクや白など色とりどりのお花を使用した葬儀風景
都典礼世田谷店の葬儀スタッフとご遺族がパンフレットを見て話している様子
都典礼世田谷店の葬儀スタッフがご遺族を案内している様子
棺の周りにはピンクや赤を基調とした花がたくさん飾られています
都典礼世田谷店の葬儀スタッフとご遺族が話している様子
葬儀に参列するご遺族
棺の横で都典礼世田谷店の葬儀スタッフとご遺族が話している様子
都典礼世田谷店の葬儀スタッフとご遺族が棺を見ています
ご遺族が食事をしている様子
棺の周りにはピンク、赤、緑などの花や葉ががたくさん飾られています
遺影写真の周りにたくさんの花が飾られています
棺が置かれ、周りにはピンク、赤、緑などの花や葉ががたくさん飾られています
遺族が食事をしている様子
都典礼世田谷店の葬儀スタッフとご遺族が話している様子

葬儀・家族葬は都典礼世田谷店の
葬儀プラン

Plan

当社のプランは全て霊安室料が無料

当社のプランは全て霊安室料が無料

都内におけるご遺体の保管料の一般的な相場は1泊約1万円となっておりますが、当社は業界でも珍しく保管料を頂いていません。
日にちに追われずにゆっくりと故人様とのお別れの時をお過ごしいただきたいからです。

通夜・告別式なしで、
密やかにお見送り

直葬プラン

人数目安
1~10

|

通夜

告別式

火葬

棺に花を入れている様子

都いちょう倶楽部 限定価格

154,400(税別)~

通常価格
185,600円(税別)~

※葬祭費7万円申請時の自己負担額

一日葬プラン

人数目安
5~50

|

通夜

告別式

火葬

都いちょう倶楽部 限定価格

367,700(税別)~

通常価格
485,600円(税別)~

※葬祭費7万円申請時の自己負担額

家族葬プラン

人数目安
5~20

|

通夜

告別式

火葬

都いちょう倶楽部 限定価格

533,600(税別)~

通常価格
648,600円(税別)~

※葬祭費7万円申請時の自己負担額

  • 葬祭費補助の詳細が知りたい方はこちら

お電話でもメールでもご相談可能です。
ぜひ一度ご相談ください。

世田谷区の皆さまから
選ばれる3つの理由

Reason

葬儀・家族葬は都典礼世田谷店が、世田谷区の皆様から支持されているのには主に3つの理由がございます。

家族葬の様子。棺の周りには白やピンクなどたくさんの花が飾られています。

世田谷区の葬儀で
口コミ1位*1を獲得

世田谷区の葬儀で口コミ1位を獲得しました!

葬儀・家族葬は都典礼世田谷店は、東京都世田谷区を中心とした多くの方々に選んでいただいております。
*1...「葬儀の口コミ」全口コミ178件
総合評価☆4.95 獲得(2023/8時点)

駅近徒歩2分
24時間対応の安置室完備

相談サロンは東北沢駅から徒歩2分のアクセス抜群のため、
高齢のご家族や親戚にご負担をかけずにお越しいただけるうえ、
安置料も無料なので安心してお預けいただけます。
東北沢家族葬相談サロンの詳細についてはこちら

世田谷区の都典礼のサロン
葬祭サービス安心度調査2023評価 AAA 経済産業大臣認可 全葬連 実施

創業以来2万件以上の実績

葬儀・家族葬は都典礼世田谷店は創業55年、世田谷区で実績を積み上げました。

また全日本葬祭業協同組合連合会より「全葬連葬祭サービス安心度調査」で最高ランクを受賞。

斎場案内

Funeral Hall

世田谷区周辺の方々にとって、ご利用しやすい斎場をご紹介いたします。また、インターネット上の情報だけで判断せず、実際に斎場に詳しいスタッフにお聞きください。ご要望やご状況に合わせて斎場をご提案します。

代々幡斎場の外観写真

代々幡斎場

控室

安置

駐車場

火葬場併設

〒151-0066
東京都渋谷区西原
2丁目42−1

桐ヶ谷斎場の外観写真

桐ヶ谷斎場

控室

安置

駐車場

火葬場隣設

〒141-0031
東京都品川区西五反田
5丁目32−20

落合斎場の外観写真

落合斎場

控室

安置

駐車場

火葬場併設

 〒161-0034
東京都新宿区上落合
3丁目34−12

その他にも世田谷区周辺にはたくさんの斎場がございます。詳しくは下の斎場一覧からご覧ください。

適切な斎場案内について
ご案内可能です。

都典礼世田谷店が懸ける
葬儀への想い

Thought

葬儀・家族葬は都典礼世田谷店長 吉田哲也の写真

都典礼世田谷店は、昭和46年の創業以来、“真心のお手伝い”を理念に掲げ、世田谷の地域に根差した葬儀社として歩んでまいりました。

世田谷区という都心に近い地域特性を活かし、大規模な葬儀から家族葬・一日葬まで、ご遺族のご希望に寄り添った柔軟なご提案を心がけています。特に、アットホームな雰囲気の中でご家族がゆっくりと故人様とお別れできるよう、細やかな心配りを大切にしています。

ご搬送からお打ち合わせ、ご葬儀当日、そしてアフターサポートまで、一人の担当者が一貫して寄り添うことで、大手葬儀社にはないきめ細やかな対応を実現。地域の皆様との信頼関係を築きながら、「相談してよかった」「お願いしてよかった」と思っていただける葬儀を提供してまいります。

これからも、55年以上にわたる経験と実績を活かし、ご遺族の想いを大切にした『安心の葬儀』をお約束いたします。

葬儀・家族葬は都典礼世田谷店長 吉田哲也

【一級葬祭ディレクター】