代々幡斎場

代々幡斎場

Funeral Hall

代々幡斎場の外観写真
料金
式場:110,000円 (10席)
住所
渋谷区西原2丁目42−1
アクセス
京王新線「幡ヶ谷」徒歩6分
小田急線「代々木上原」タクシー5分
駐車場
約30台程度
※業者用・導師用を含めると約50台
おすすめポイント
  • 火葬場併設の民間斎場
  • 人数規模に合わせ家族葬から社葬まで幅広く利用可

基本情報

Information

料金[雪の間]
料金:220,000〜286,000円
[竹の間]
料金:110,000円
霊安室遺体保管:24体
冷蔵保棺:9,900円
一般保棺:4,400円
控室間によって異なります。
詳しくはお電話ください。
0120-385-443
火葬
待合室
12室(式場利用の場合は式場控室を利用)
火葬炉どなたでも利用可
最上等:
大人90,000円、小人51,000円
特別室:
大人123,000円、小人63,500円
特別殯館:
大人160,000円、小人88,000円
近隣施設(コンビニ・スーパー・宿泊施設・飲食店)

コンビニ

スーパー

宿泊施設

飲食店

代々幡斎場では火葬と葬儀(通夜・告別式)の両方を行えますか?

はい、代々幡斎場は「民営の総合斎場」であり、火葬炉・式場・控室がすべて併設された施設です。そのため、通夜・告別式・火葬を同じ場所で一貫して行うことができます。移動の負担が少なく、高齢者や遠方からの参列者にも安心です。

代々幡斎場には宿泊は可能ですか?

宿泊はできません。
代々幡斎場は21時に完全閉館となり、通夜後の仮眠利用もできなくなっています。翌日はおおよそ7時頃に開場しますが、夜間の滞在はできません。宿泊を希望される場合は、近隣のホテルや宿泊施設をご利用ください。

駐車場はありますか?また、台数に制限はありますか?

代々幡斎場には参列者用の無料駐車場がありますが、台数に限りがある(約30台程度)ため、混雑時にはご利用いただけないことがあります。できるだけ公共交通機関(京王新線「幡ヶ谷駅」徒歩6分など)の利用をおすすめします。